【新潟市秋葉区】夜にしか咲かない花が見られるチャンス。新潟県立植物園では開館時間を夜まで延長し営業しています。
新潟市秋葉区にある新潟県立植物園では現在、夜20時まで開館しています。
「夜に咲く花の世界」として、夜に咲く花を見ることができます。
おススメの時間は18時以降とのことでした。
昨年は「夜に咲く世界一くさい花」が話題になっていましたが、今回はなく、その代わりにオオオニバスなどの花が見れるとのことでした。
また日中には、倭文子で楽しめるワークショップも開催しています。こちらは光るうちわづくり。数量限定です。
こちらはひんやりキラキラ気持ちいい「ぷにぷにカード」これらのワークショップは日中にのみ体験できます。
他には、現在開催中の食虫植物展に合わせて、観察タイムも開催しています。
また2024年8月11日には、食虫植物をテーマにした謎解きゲームも開催されます。
夜まで開館しているのは2024年8月12日までとなります。年に数回しかない貴重な機会に、普段は見れない夜の花をご覧になってみてはいかがでしょうか?
新潟県立植物園はこちら↓





