【新潟市南区】かぼちゃ電車の修繕工事が終わり、旧月潟駅では美しく色鮮やかになった車両を見学できます。
新潟市南区にある旧月潟駅(新潟市南区月潟・旧新潟交通電車線)。かつて燕市と新潟市を結ぶ新潟交通電車線の車両である通称「かぼちゃ電車」が保存されている駅です。
2025年2月から車両修繕工事が始まり、2025年7月27日に工事が完了しました。そして2025年7月27日から公開が始まり、さっそく修繕が終わった車両を見学してきました。こちらが新たに修繕された「かぼちゃ電車」の愛称で知られる電鉄車両です。こちらの写真は、修繕が始まる前の2024年6月に撮影した写真ですが、外装の塗装が鮮やかになったのがわかります。モハ11という名称の電車で、「かぼちゃ電車」は電鉄の車両に対して自然発生的に付けられた愛称です。

写真は2024年6月撮影
こちらはキ116と呼ばれる車両です。こちらも修繕前の車両と比べると、黒さが美しく修繕されています。

写真は2024年6月撮影
綺麗に修繕されたかぼちゃ電車の見学に、旧月潟駅を訪れてみてはいかがでしょうか?
旧月潟駅(かぼちゃ電車保存会)はこちら↓