【新潟市南区】金運のパワースポットとして有名な金玉神社。毎月デザインが新しくなる8月の御朱印は、夏のオリジナル感あふれる御朱印でした。
新潟市南区の北側に位置する鷲ノ木新田にある金玉神社は、月替わりで御朱印を受けることができる神社です。 金運・商売繁盛の神として有名な、新潟県長岡市の高龍神社から分祠された神社です。名前のユニークさもあって、御朱印が非常に人気になっています。
金運・商売繁盛の神として有名な、新潟県長岡市の高龍神社から分祠された神社です。名前のユニークさもあって、御朱印が非常に人気になっています。 毎月3種類の御朱印をいただくことができます。2024年8月の御朱印はこちらの3種類となります。
毎月3種類の御朱印をいただくことができます。2024年8月の御朱印はこちらの3種類となります。 まずはこちら「サルスベリ」です。木登りが上手な猿でも、滑り落ちるほど樹皮が滑らかという例えから名付けられていて、夏から秋にかけて花が咲く、濃いピンクに花です。
まずはこちら「サルスベリ」です。木登りが上手な猿でも、滑り落ちるほど樹皮が滑らかという例えから名付けられていて、夏から秋にかけて花が咲く、濃いピンクに花です。 2つ目はミニトマト。三色のミニトマトがデザインされた御朱印です。
2つ目はミニトマト。三色のミニトマトがデザインされた御朱印です。 3つ目はなんと貝殻でした。海をイメージした3種類の貝が押されています。
3つ目はなんと貝殻でした。海をイメージした3種類の貝が押されています。 御朱印は拝殿右手の専用BOXにお気持ちを入れる形式で、すべて書き置きとなっています。
御朱印は拝殿右手の専用BOXにお気持ちを入れる形式で、すべて書き置きとなっています。 パワースポットとしても有名な神社で、夏らしい御朱印を求め、参拝してみてはいかがでしょうか?
パワースポットとしても有名な神社で、夏らしい御朱印を求め、参拝してみてはいかがでしょうか?
金玉神社はこちら↓

 
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
    



