【新潟市秋葉区】新潟県立植物園では、まんが日本昔ばなしとのコラボ企画「まんがとはな」が開催されています。
新潟市秋葉区にある新潟県立植物園。様々な企画展示を開催し、新潟県の園芸文化や産業、歴史、植物学など、さまざまな切り口で植物の魅力を紹介し、水中庭園では日本や世界の多様な水草を展示しています。シンボルとなっている熱帯植物ドームは高さ30m、直径42mの国内最大級のドーム内で、550種、約4,000株の多種多様な植物が植栽されています。熱帯植物の色・大きさ・香りなど、植物の多彩な魅力が楽しめます。
2025年9月3日から鑑賞温室第2室特別企画展示「まんがとはな」が開催されています。まんが日本昔ばなしとのコラボ企画となっています。
昔話の名シーンに登場する花々を、日本昔ばなしの名曲と共に、植物の解説を見ながら楽しむことができます。開催は2025年10月19日までとなっています。
入場料は大人が600円、65歳以上の方は500円、高校生・学生は300円、小中学生は100円となっています。小中学生は土・日・祝日無料となっています。名作とコラボした特別な機会に、新潟県立植物園を訪れてみてはいかがでしょうか。
新潟県立植物園はこちら↓